ナイキのエアフォース1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ナイキの名作「エアフォース1」

ファッション好きな方は一度は足を通したことがあるのではないでしょうか

 

このエアフォース1

有名な話ですが

元々はバスケットボールシューズとして生産され

当時の最新技術を搭載して

一生を風靡しました

 

リリース当時は

ハイカットしかラインナップされておらず

まさに本格的なバスケットボールシューズとしての認知度を拡大し

その後ローカットもリリースされ

一気にストリートからの指示を集めるようになりました

 

「らしくない」スタイル

人気のナイキスニーカー

今では様々なコラボレーションや別注、ナイキIDなど

その人の持つスタイルを形容するためのファッションアイテムとして

多くのユーザーを抱えております

 

一方でエアフォース1といえば

リリース当初から大きくデザインの変わらない

普遍的なモデル

 

今となってはナイキ「らしくない」このミニマルなスタイルこそ

きっとどの時代でも愛される秘訣なのではないかと思います

 

ハマる

普遍的なスタイルだからこそ

どんな人のどんなスタイルにもハマります

 

ストリートスタイルはもちろんのこと

コンサバ系やミニマリスト、ガールズ系からスーツスタイルまで

幅広いユーザーの足元を支えています

 

最近では「ハイドロディップ」なるカスタムも

注目されております

 

どんな人のどんなスタイルにも応えるエアフォース1

渋いですね

 

今後について

1982年の発表以来

どの時代でも愛されてきたこの名作スニーカーは

今後も私たちの足元を支えてくれるでしょう

 

「普遍的である」という価値は

想像以上に構築が難しく

定着するまでに時間もかかります

 

エアフォース1がスニーカー史に対して成し遂げたその功績は

決して少なくなく

今後も我々の生活に欠かせないモノであり続けるでしょう

 

今日もエアフォース1を履いて出かけたいと思います

 

では、良いお買い物を!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*