
こんにちは
ミディアミストコウヘイです
最近オーバーサイズ的なスタイルがトレンドですよね
オーバーサイズスタイルって
元々はストリートなスタイルから来ているのでしょうか?
というかオーバーサイズというムーブメントは
個人的には懐疑的でしたが
最近これはこれでいいのかと思うようにもなりました
おそらくこのムーブメントは
ストリートファッションの流行とノームコアからくるリラックススタイルの延長にあるのではないかと個人的には思っています
そしてリラックスはリアルクローズに繋がるので
そこがミディアミスト的には納得できる部分かなと
よくダサい人でサイジングを間違えている人とかっているじゃないですか?
あれがリアルでいいんですよね
母親が買ってきた、もしくは女房が買ってきた服をただただ着る
みたいな感じでその人の意思が入らず
機械的に着る感じ
この感じが逆にリアルなんですよね
ストーリーが見えるというか
昔母親に制服を見立ててもらって
えらい目にあった記憶を思い出しましたが
それも今思えば良かったなと
私の持論ですが
お洒落を目指してそれに近づけば近づくほど
リアルからは遠のいていく
私が本当にかっこいいと思うのは
リアルスタイルなので
ある程度気が抜けているくらいの方がカッコいいんですよ
モノにはこだわりたいですが
そういう大雑把なところをどのように自分の中に持つかは
スタイルを作る上で重要かもしれません
それを踏まえてオーバーサイズというのは
テキトーに選んだ服をテキトーにきている感が出るので
気取っていなくてリラックスしたムードが出て
ノームコアとかシンプルなスタイルの流行に当てはまったのかもしれませんね
日本に限った話ですが
それでは、良い1日を!