2020年上半期買ったモノpart1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは

ミディアミストコウヘイです

 

2020年6月も本日で終了になり

早くも半年が過ぎ去りましたね

 

皆様は1年の最初に決めた計画など

進捗はいかがでしょうか?

 

6月くらいになると忘れちゃってますかね笑

 

さて本題ですが

今回は2020年に入ってから購入したモノを

改めてご紹介できればと思います

 

完全に自分ごとですが、、良ければ最後まで読んでいってくださいね

ニューバランス990 v4

ニューバランスの名作、990v4です

現行はv5になりますので先代のモデルになります

 

詳しくはYouTubeでもアップしておりますので

こちらでもチェックいただけると幸いです

購入の決め手はやはりデザインですね

v4からv5へのバージョンアップはテクノロジーの向上もそうですが

やはり外観が大きく変わったところが最もインパクトが大きく

個人的には世間でも賛否両論あったのではないかと思います

 

特に足首に新たに加わったホールドパーツの存在

これが結構しっくりくるかそうでないかで意見が別れそうです

 

動画でも触れておりますのでぜひチェックしてみてください!

ciotaのデニム

最近話題のブランドといえば

シオタの名前は必ずと言って良いほど出ますよね

 

元々岡山にて生地の製造や販売をされていた会社が立ち上げたブランドで

これまでの経験を生かし、生地作り、デザイン、縫製まで洋服に作りにおける全工程にこだわられているとのことです

 

こちらもYouTubeでお話ししましたので

ぜひチェックしてみてください

オススメポイントはやはり生地感です

スビンコットンと呼ばれる産地が限定される大変希少なコットンを使用しており

肌触り抜群で履いていても気持ち良いです

 

デニムってゴワゴワするイメージじゃないですか?

それがシオタのデニムはそうじゃないんですよね

 

ぜひお試しください!

リーバイス501 “MADE IN THE USA”

出ましたね

未来永劫、永久定番「リーバイス501」

 

今回購入したのはその中でもリーバイスプレミアムというコレクションの中の

MADE IN THE USA

「リーバイス」と「メイドインUSA」って本当にパワーワードですよね

その二つを存分に楽しめる本作についても

動画で取り上げておりますのでぜひ!

まあ改めてオススメを語る必要もないくらいのアイテムですので

私がこちらを購入した決め手を1つ挙げるとすると

 

やはりヴィンテージ回顧なディテールですかね

 

ビッグE使用だったり革パッチだったりステッチ2色使いだったりと

リーバイスヴィンテージクロージングの好まれるところ全部盛り込みました感があって日本人受けする感じですかね

 

ポケットの生地がずた袋的な風合いなのも好みです

 

後はしっかり選択で縮む昔ながらのシュリンクトゥフィットも調子いいです

 

動画ではお風呂でやってみたのでぜひご覧ください!

まとめ

今回はパート1ということで

直近購入したモノが中心ですが

また次回パート2を公開しますのでお楽しみに!

 

それでは良い買い物を!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*