
こんにちは
ミディアミストコウヘイです
愛用している私物を紹介していく記事も書いていこうということで、第一回目はA.P.C.の名作「NEW STANDARD」です
出会い
このジーンズとの出会いは自分が大学生だった頃まで遡ります
ちょうど大阪の堀江に入り浸っていた頃でファッションへの投資も惜しみなくしておりました
今もお世話になっている美容師さんが着用していた品番「レスキュー」を見てAPCのデニムの良さを実感し、そのままお店に行き購入しました(ちょうどその頃はAPCとカーハートのコラボが登場していたタイミング)
そしてレスキューを一通り履いた後、スタンダードなモデルも、ということでニュースタンダードの購入に至ったわけです
そこからレスキューが廃盤になり、ニュースタンダードが完全な自分の定番アイテムになりました
そして当時から愛用しているのがこの10年もののニュースタンダード

我ながら非常に綺麗な色落ちに仕上がっています
1本は軸として育てながらサブとして同じものをリジットで履いたりしたり売ったりしたりを繰り返し、今はようやくサブのニュースタンダードも落ち着いてきています
魅力
シンプルさ
さて、このジーンズの良さはいうまでもなくそのシンプルさだと思います
無駄な装飾が一切なく、パッチもなければバックポケットのステッチもありません

丈夫
シンプルながらもその質は最高品質、14オンスの日本製のデニム生地をふんだんに使い、丈夫で長く愛用できます
触ったらわかりますがノンウォッシュの状態はかなりガチガチです。履きこむことで生地がトロッとしてきます(このツンデレ具合がたまらんのです)
「シンプル×丈夫」というのは私がジーンズに求める最大の機能かもしれません
体に沿ってくる
APCのジーンズは履き込めば履きこむほど体のラインに沿ってきます
ニュースタンダード自体はストレートなのですが太ももから膝下にかけて徐々にシュリンクしていき、シルエットがシュッとしてきます
洗えば洗うほど体のラインに沿った形で縮んでいくので自分だけのジーンズとして愛着も湧いてきます
ミドルライズで多少腹出てもOK
意外とこれ重要です
特に男性であれば年齢と共にどうしても下っ腹が突出してきます。前まで履けていたジーパンが履けないことも出てきます
ニュースタンダードならそんな心配はないですね
ミドルライズなのでジーンズのフロントボタンがちょうどいい感じにおへその下あたりにきてくれるので多少腹が出ても擦れたりせず履けます
この履きやすさは実際に履いてみないとわからないと思いますが、、
まとめ

シンプルであり丈夫である
これはミディアミストとして大事にしたい根幹の部分なのですが、APCのニュースタンダードはその理念にぴったり当てはまるジーンズです
一番大事なのは履き心地に関しても、履き込めば履き込むほど体に馴染んでいきます(10年履いているのでそこはすごく実感してます)
そして体型が変化しても対応してくれるのは本当にありがたい
気になった方はぜひチェックしてみてください
公式サイト
https://www.apcjp.com/jpn/shop/apc/item/view/shop_product_id/16020/category_id/409/color_id/1069